

Columnマイソール協会コラム
【開催報告】第2回 mysole medical meeting開催されました!
イベント&セミナー
2019.06.27
mysole協会事務局です。
6/9(日)東京会場、6/16(日)大阪会場にてmysole medical meetingが開催されました‼️
- mysole®︎てどんなインソールなの?
- インソール処方に対する評価の仕方とは?
など沢山のお声を頂く中、まずは皆様に、従来のインソールとは異なるmysole®︎の特徴、誕生秘話をお伝えし
mysole®︎を用いた症例報告、活躍中のマイスターの病院導入実例報告などを講演。
更に参加者同士、評価しあい実際mysoleパッドを貼付する事で、動作改善を体感していただきました!
パッドがどの位置で、どのような動作変化をもたらすか。
皆様熱心に何度も試されていました。
今回パッドの種類は2種類だけでしたが、効果を実感して頂けたのではないでしょうか。
mysole®︎は、ベーシックマイスターの資格を取得することで作製可能となります。
マイスターは他のセラピストとの技術、報酬面で差別化され、幅広く活躍することも可能です。
今後、医療従事者も新しい働き方と視点が求められてくる時代。
今回は、mysole協会CMO森本義朗先生、CTO山口剛司先生に、多角的な視点でご講演いただき、皆様にもご満足頂けたかと思います。
ご参加いただきました皆様、mysole®︎に大変興味を頂き沢山のご質問をありがとうございます。
今後もmysole協会は10月にmmmを開催予定です。
次回も皆様のご参加をお待ちしております!